手をつなぐのに躊躇する時の手汗をかかない方法6選

好きな人と手をつなぐときに、気になることといえば手汗ですよね。気にすれば気にするほど、どんどんと汗の量が増えて大変なことに。手をつないで、「ベタベタして気持ち悪い」なんて、好きな人から思われたく無いですよね。

手汗の量には個人差がありますが、手汗がひどい場合は、日常生活に支障が出てしまうことも。今回はそんなことにならない為に、汗っかきさんの為に、手汗をかかない方法をご紹介します。

 

手をつなぐのに躊躇する時の手汗をかかない方法6選

 

嫌な手汗の原因はコレ!

手汗が気になる方の中には、全身汗っかきさんもいれば、手のひらの汗だけが気になっているという方もいらっしゃいます。そんな手汗の原因は1つだけではありません。原因は大きく4つに分類されます。

*ストレス(精神的要因)

ストレスを感じると、交感神経が刺激されて汗をかきます。たくさんのストレスを感じることで、交感神経自体が敏感に反応するようになってしまい、汗をたくさんかいてしまいます。ストレスや緊張、不安などが原因で、汗をかいてしまうことを「精神的発汗」と言います。

*ホルモンバランスの乱れ

脳の中で、ホルモンを作るように指令を出している部分と、交感神経を司っている部分というのは、実は同じ部分なんです。ですから、何らかの理由でホルモンバランスが乱れてしまうと、交感神経が刺激されてしまうんです。ホルモンバランスは、月経や妊娠、更年期障害などの影響を受けてしまいます。ホルモンバランスが乱れてしまうと、「多汗症」になりやすいと言われています。

*病気

手汗は病気が原因で起こっている場合もあります。例えば甲状腺機能亢進症、生殖器障害、糖尿病などの場合、「多汗症」になってしまう場合があります。これらの病気の場合は、手汗だけが増えるということはなく、全身の汗の量が増えますが、もしかしたら、手汗の背後に何らかの病気が隠れている場合もありますよ。

*肥満

肥満になると体の脂肪の量が増えますから、熱を上手に発散することが難しくなり、大量の汗をかくようになりますから、当然手汗の量も増えてしまいます。

手汗をかかない方法①首の後ろを冷やす

手汗をかかない方法で即効性があるのが、首の後ろを冷やす方法です。首の後ろ側には、体温調節をする神経が通っています。ですから首の後ろを冷やすことで、汗の量が減ります。冷えピタなどを活用すると便利ですよ。

手汗をかかない方法②気にしない

手汗のことを気にすれば気にするほど、交感神経が刺激されて、手汗をかいてしまいます。手汗を気にしないで、気持ちをリラックスさせることで、汗も自然と引いていきます。手汗のことはあまり意識しないで、交感神経を休ませましょう。

手汗をかかない方法③ツボ押しで汗を抑える

手汗を抑えることができるツボが実は存在しています。それが手のひらのど真ん中にあるツボで「労宮」「合谷」というツボです。

「労宮」というツボは、ストレスや不安、疲労などを感じたときに効果があるツボです。手汗の原因の1つがストレスという精神的要因なので、ツボ押しはかなり効果がありますよ。痛気持ちいいと感じる強さで刺激しましょう。

「合谷」も「労宮」と同じように、ストレスや不安などの精神症状に効果があるツボです。「合国」は親指と人差し指の間の骨のくぼみのところにあるツボです。「労宮」と合わせて刺激すると手汗に効果があります。

手汗をかかない方法④腹式呼吸をする

手汗を止めるためには、副交感神経を優位にしてリラックするのが効果的です。ですが、リラックスしようと思ってもなかなかできるものではありませんよね。そこでおすすめしたいのが、腹式呼吸です。

腹式呼吸では息を吐くときに、副交感神経が優位になりますから、息を吸うよりも長い時間をかけてゆっくり息を吐き出しましょう。

手汗をかかない方法⑤食事で手汗を調節

どんな食事を食べているかというのも、手汗に影響があります。トマトやキュウリに代表される夏野菜には、体を冷やす効果がありますから、こういった野菜を積極的に食べることで、手汗を抑えることができます。サラダや酢の物などにして、毎日食べるようにしましょう。ただし、冷え性の方はさらに体を冷やしてしまうことになりますから、おすすめできません。

手汗をかかない方法⑥内視鏡手術を受ける

胸腔鏡下交感神経節遮断術という手術を受けることで、ほぼ100%手汗を止めることができます。手のひらの汗を分泌している神経を直接切ってしまおうという手術で、脇の下から内視鏡を入れ、交感神経を切断します。内視鏡を使っての手術ですから、手術の跡はほとんど気になりません。

胸腔鏡下交感神経節遮断術は、ほぼ100%手汗を止めることは可能ですが、他の部分の汗が増えてしまうというデメリットがあります。他の部分の汗の量が増えても手汗をなんとかしたいという方向けの方法です。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。手汗にはいろいろな原因がありますが、ほとんどが精神的要因だと言われていますから、交感神経を休ませ、副交感神経を優位に立たせることが大切です。ぜひこれらの方法を試してみてください。

手をつなぐのに躊躇する時の手汗をかかない方法6選

嫌な手汗の原因はコレ!
手汗をかかない方法①首の後ろを冷やす
手汗をかかない方法②気にしない
手汗をかかない方法③ツボ押しで汗を抑える
手汗をかかない方法④腹式呼吸をする
手汗をかかない方法⑤食事で手汗を調節
手汗をかかない方法⑥内視鏡手術を受ける