トレンド一番乗りの女子は寒いうちから春のおしゃれ計画を立て始めていることでしょう。これから春の買い物をする方は、春のトレンドを意識していきましょう!
 
 今回注目するのは「アウター」。薄着になってボディラインが気になる方には必須アイテム。春のとっておき羽織物コーデであれっ痩せた?なんて言わせちゃいましょう。ということで春の着痩せコーデをご紹介いたします。
着痩せコーデで春のファッションを楽しむ8のテク
春の着痩せコーデ①テーラードジャケット
参照http://item.rakuten.co.jp/jolielle/132s337/
 
 着痩せ鉄板アイテムといえばテーラードジャケット。羽織るだけでほっそり見せちゃうすぐれもの。丈は腰丈がおすすめ。デザインは自然とウエストがくびれたデザインになっているものを選ぶとgood。大人っぽくも着こなせるし、カジュアルなコーデにも羽織るだけでぐっと女度アップ。
春の着痩せコーデ②トレンチコート
参照http://item.rakuten.co.jp/f-odekake/1940/
 
 通勤スタイルにも必須のトレンチコート。是非狙いたい着痩せデザインは、
 
★黒ボタン
 ボトムスの黒と、アウターにもボタンで黒を入れることでぐっとしまって見えます。ほかにも襟に黒のふちをがついたデザインなども同じ効果が期待できますね。ベージュは膨張色。着ぶくれしてみえがちなので、デザインにワンポイントつけることでメリハリがつきます。
 
★ベルトでウエストマーク
 少しウエスト高めの位置で閉めることでウエストのくびれを作って足長効果も。そして見える部分は黒でまとめているのでほっそり効果アップ。
春の着痩せコーデ③ライダースジャケット
photo by sunflowers1141
 
 おすすめのライダースジャケット。黒ライダースは羽織るだけでぐっとしまったシルエットに、着痩せ効果抜群アイテムなんです。ジーパンコーデもぐっと大人っぽくかっこよく決まりますね。デザインは襟つきのものがおすすめ。首元がアピールされ、デコルテすっきり見せする効果がありますよ。
 
★一押しはフード付きライダース
パーカーと重ね着しているみたいなレイヤードコーデが羽織るだけでできちゃう。フードがあると、そこにボリュームが出るので、後ろから見たとき、ラインをごまかしてほっそり見せる効果も。これなら、薄いカラーのライダースも着こなせちゃいます。
 
★ショーパンと相性抜群
ライダースの黒と黒タイツで色がつながるのですらっと縦長に見えちゃう。ショーパンやキュロットが履きたくなりますよね。引き締めカラーのライダースと合わせればほっそり着こなせます。
春の着痩せコーデ④ロングカーデガン
photo by vickuruiz713
 
 冬はやったロングカーデですが、まだまだ春も健在。カラーは春色を選べば冬とはまた違ったコーデを楽しめますね。
 
 ロング丈なのでラインをカバーしてくれるだけでなく、自然と縦のラインを作ってくれるので淡い色でもほっそり着痩せ効果が。このとき、インナーはぴったりとしたデザインを選ぶと◎
 
 春ならぴたっとしたシャツなどがいいですね。アウターのゆるっと×インナーのぴたっとが着痩せのコツ。カーデも、ウエストマークしてみたり、前をちょこっと止めるだけでもメリハリ演出ができますね。
春の着痩せコーデ⑤デニムジャケット
photo by onethegirl
 
 カラーはちょい濃いめ。淡い色だとどうしてもふっくら見えてしまいがち。少し濃いめのカラーを選べば着痩せ効果抜群。
 
 ★春なら着たい♡デニムジャケット
 色とバランスをうまくとれば、着痩せ効果抜群。丈は腰くらい。この絶妙な長さが◎。丁度トップスとボトムスの切り替えラインのチョイしたぐらいの長さ。シルエットがきれいに見えますよ。さらにウエストのところでくびれたデザインを選ぶとウエストスッキリ見せ効果がばっちり。
 
 ★フードでボリューム
 そしてデニムジャケットもフード付きのものがおすすめ。甘いコーデにもカジュアルな着こなしに重ね着風を演出できてかわいらしいですよね。取り外し可のファーつきのものを買えば、少し寒い時期からも着られますね。
最後に
いかがでしたか?着痩せアウターがあれば、薄着の季節だってへっちゃら。効果的に着こなして、スッキリ春を迎えたいですね。
着痩せコーデで春のファッションを楽しむ8のテク
着痩せコーデ①テーラードジャケット
 着痩せコーデ②トレンチコート
 着痩せコーデ③ライダースジャケット
 着痩せコーデ④ロングカーデガン
 着痩せコーデ⑤デニムジャケット
コメント