美容の効果効能が最強の梅酢を食生活に取り入れる方法

今注目を集めている「梅酢」をご存知でしょうか?梅酢はアンチエイジング効果が高く、また健康効果も高いので、美容にも健康にも良いということで今注目を集めているんです。

美容のためにサプリメントを利用している女性も多いですが、サプリメントよりもおすすめなのが梅酢なんですよ。古くから日本人に親しまれてきた梅酢の素晴らしい効果効能を知らないという方もいると思います。

そこで今回は、効果効能が最強と言われる梅酢を食生活に取り入れる方法をご紹介します。いくつもサプリメントを飲まなくても良くなるので、コスパ的にも◎です。

 

美容の効果効能が最強の梅酢を食生活に取り入れる方法

 

梅酢とは

梅酢と聞くと、梅を酢に漬けたものというイメージを持たれる方がいるかもしれませんが、梅酢とは、梅干を作るときにできる液体のことをいいます。梅酢にはアンチエイジングに欠かせない「クエン酸」「リンゴ酸」「ポリフェノール」などが含まれているので、アンチエイジング効果が期待できます。

また乳酸菌も含まれていますから、善玉菌の餌となって腸内環境を整えてくれますから、便通も良くなり、ポッコリおなかの解消にも効果的です。腸内環境が整うということはお肌への影響にも直結しますよ。

梅酢の効果効能

美容の効果効能が最強とはいいますが、実際にはどのような効果効能があるのでしょうか。

「老化防止」「デトックス作用」「ニキビ予防改善」「シミ・そばかす予防」そして他にも「疲労回復」「生活習慣病予防」「胃がん予防」「インフルエンザ予防」口唇ヘルペスやポリオなどのウイルスを抑制する効果があると言われています。

女性に嬉しい効果が非常に高いので、ぜひ食生活に取り入れましょう。

梅酢の効果効能を引き出す①ドリンクにする

もっとも梅酢を手軽に食生活に取り入れるならドリンクとして飲むのがおすすめです。ミネラルウォーターや炭酸水、ジュースなど好きな飲み物に小さじ1杯ほどの梅酢を入れるだけです。

梅酢の効果効能を引き出す②ドレッシングにしてサラダに

手作りドレッシングや市販のドレッシングに梅酢を少し混ぜてサラダなどにかけて食べる方法も食生活に取り入れやすいですよね。酵素がたっぷり摂取できるサラダは美容効果やダイエット効果も期待できるので、梅酢を加えることで効果もさらにアップしますよ。

和風ドレッシングはもちろん、フレンチドレッシングや中華ドレッシングにも合います。

梅酢の効果効能を引き出す③醤油や酢の代わりに料理に使う

梅酢は一般的な酢とは違いますが、酸味がありますので料理の際に酢の代わりに使うことができます。普通の酢よりも爽やかな味わいになりますから料理がよりおいしく仕上がりますよ。

梅酢は梅干を付ける時に梅から出てきたものなので、塩分が含まれています。ですから、酢の代わりだけでなく、醤油の代わりとして使うこともできますよ。焼き魚や冷ややっこなど、いろいろな食品にかけて食べてもおいしいですよ。

梅酢の効果効能を引き出す④即席漬けの漬け汁に

きゅうりやナス、大根などの野菜を切って、梅酢に漬ければ即席漬けが簡単にできます。大根やかぶを利用すれば、ピンクに染まってかわいいですよ。梅酢の漬け汁は、冷蔵庫で1ヶ月ほど持ちますから、長く楽しめます。

梅酢の効果効能を引き出す⑤肉料理の漬け汁に

から揚げやソテーなどを作ると時の漬け汁としても梅酢は大活躍します。梅酢につけるとおいしくなるだけでなく、肉も柔らかくなりますよ。

梅酢を作ってみよう!

これだけたくさんの利用法がある梅酢。さっそく自分でも作ってみましょう。

■材料
・広口瓶7号サイズ
・梅2kg
・氷砂糖2kg
・酢もしくはリンゴ酢2L

■作り方
・広口瓶をきれいに洗って消毒する
・梅を洗ってへたを取り、しっかりと水分を拭き取る
・1つ1つ、つまようじなどで梅に穴を数か所入れる
・広口瓶に梅、氷砂糖、梅と交互に入れ、酢を上から注げば準備完成

1ヶ月ほどで氷砂糖が溶けきり、3ヶ月ほどたって梅が瓶の底に全部沈めば完成です。

梅酢を作った後の梅を捨ててしまうのはもったいないのでしっかり利用しましょう。例えば梅ジャムを作ったり、梅タレにしたり、パンに練り込んだりといろいろな料理に活用することができます。梅酢作りの材料は捨てるところはありません。

手作りが面倒な方には市販品もあり

梅酢を手作りするのが面倒という方には、市販品がありますからご安心を。いろいろなメーカーから梅酢が発売されていますが、購入する際には、原材料をチェックしましょう。添加物などが配合されているものは避け、無添加のものを選ぶようにすると安心して食生活に取り入れることができますよ。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?今回は、美容と健康に効果抜群の梅酢の作り方から、食生活に取り入れる方法までをご紹介しました。梅酢はいったん作ってしまえば、あとはドリンクに入れたり料理に活用したりと、簡単に食生活に取り入れることができますから手作りするのがベストです。うがい薬として使うこともできますから、風邪をひきやすい季節にも重宝しますよ。早速梅酢を取り入れて、美容効果をたっぷり実感しましょう。

美容の効果効能が最強の梅酢を食生活に取り入れる方法

①梅酢とは
②梅酢の効果効能
③ドリンクにする
④ドレッシングにしてサラダに
⑤醤油や酢の代わりに料理に使う
⑥即席漬けの漬け汁に
⑦肉料理の漬け汁に
⑧梅酢を作ってみよう!
⑨手作りが面倒な方には市販品もあり