便秘は体臭の原因にもなる!その徹底的な改善対策

便秘は、体の中にいつまでも食べ物のカスが溜まった状態です。日にちがたった生ごみの臭いって強烈ですが、それが体内で起こっているかと思うとゾッとしますね!

そんな状態ですから、便秘をするとお腹が苦しいだけでなく体臭の原因にもなってしまいます。慢性的に便秘の人はもしかしたら体臭が他の人よりきついかもしれません。「なんだかあの人クサイ」なんて思われてしまわないように、気になる便秘を改善して体臭も予防しましょう!

今回は便秘が原因の体臭の徹底的な改善対策をご紹介致します!

 

便秘は体臭の原因にもなる!その徹底的な改善対策

 

便秘が体臭を強くするワケ

便秘が臭うのは体内で食べ物のカスや便が腐敗しているからです。正常に体外に押し出されなかった便はガスを発生します。このガスが血流にのって全身にまわり、毛穴から汗とともにふきだします。この汗が便秘をしている人独特の嫌な臭いを発するのです。

1日2日出ないくらいならほとんど影響ありませんが、1週間や10日も出ない人だとこの影響はかなりのもので、毛穴からの臭いだけでなく口臭も気になってきます。

薬に頼り過ぎるとより「便秘体質」に!

「便秘体質だけど薬があるから大丈夫」と思っている人は要注意!便秘薬は確かにしっかりと便通を起こしてくれるのでその時の便秘は改善します。しかし便秘薬を常用しすぎると、便秘薬が無いと腸が動かなくなってしまいますよ。

排便は「ぜんどう運動」という腸の動きにより起こります。これは人間が生きていくうえで当たり前にできることなのですが、食生活など色々な要因でこのぜんどう運動が低下すると便秘になります。押し出す力が弱くなってしまうのですね。

これを薬の力で刺激して強制的にぜんどう運動させるのが「刺激性下剤」と呼ばれるタイプの便秘薬です。この便秘薬を常用し過ぎると、便秘薬の強い刺激に腸が慣れてしまい、薬なしでは腸が動かない体になってしまいます。便秘薬に頼り過ぎず、なるべく自力で出せるように今回ご紹介する対策を行ってくださいね。

便秘による体臭の改善対策①「不溶性食物繊維」で便のカサをUP!

炭水化物ばかり食べていると便のカサが増えません。便の量が少ないと腸は動きが鈍くなり便秘を起こします。

水に溶けない不溶性食物繊維は、体内で水を含んで10倍に膨らむと言われています。便のカサを増やしてくれるので腸は常に便を押し出そうと動き、毎日規則正しい便通が起こりやすくなります。不溶性食物繊維で代表的なのがキノコ類や野菜です。

便秘による体臭の改善対策②知ってた?「水溶性食物繊維」の役割

食物繊維というとキノコやゴボウなどが真っ先に思い浮かぶと思いますが、これらは「不溶性食物繊維」です。そして食物繊維にはもう1つ種類があります。それが「水溶性食物繊維」で、字のごとく水に溶ける食物繊維です。

「水に溶けてしまうのでは効果が低いのでは?」と思うかもしれませんが、水溶性食物繊維は便のカサを増やすのが目的ではありません。こちらは便を柔らかくして腸内の有害物質を洗い流す役割があります。水溶性食物繊維が多いのは海藻類や果物です。

不溶性食物繊維も、水溶性食物繊維も、それぞれ違う効果があるのでどちらかだけでなくバランス良く摂取することが大切です。

便秘による体臭の改善対策③植物性乳酸菌で腸を元気に

いくら食物繊維を摂っていても腸が元気じゃないと効果が出ません。腸内環境を整えるためには乳酸菌を積極的に摂りましょう。

乳酸菌なら何でもいいわけではありません。乳酸菌はチーズなどに含まれる動物性のものと、豆腐やメンマなど含まれる植物性とあります。便秘の為に摂ってほしいのは「植物性乳酸菌」です。植物性乳酸菌は腸内の善玉菌のエサとなってくれるので、善玉菌が増えて腸内環境が良くなります。元気な腸は便通を良くして、体臭になってしまう便秘を改善してくれますよ。

便秘による体臭の改善対策④水分が足らないとガチガチに!

水分不足は便秘の大敵です。

水分が足らない
→便が固くなる
→固いせいで腸内での動きに時間がかかる
→少しずつ水分を失ってますます固くなる
→便秘が悪化

このような悪循環に陥ってしまうのです。また水分不足は汗の量も少なくなってしまうので体臭がより濃く強くなってしまいます。水分は1日2リットルを目安に、便秘の時ほどたくさん摂るようにしましょう。

便秘による体臭の改善対策⑤少しだけでも運動する

座ってばかり、ゴロゴロしてばかりで「なまけもの」な生活をしていると腸もなまけものになってしまいますよ。運動不足は代謝も悪くなるので、便秘じゃなくても体臭の原因となります。

運動が苦手なら「家事を一生懸命する」「一駅だけ歩く」でもいいので、少しだけでも体を動かすよう意識しましょう。

便秘による体臭の改善対策⑥タイミングを逃さない!

せっかく便意が来ても忙しかったり、テレビを観ていたりでつい我慢してしまうことがありますが、これはよくありません。我慢して「またあとで」としてしまうと便はどんどん固くなります。

さらに我慢したおならのガスは、行き場を失って口臭や体臭となって体から出てしまいますよ。便秘だけでなく痔になってしまうこともあるので、便意が来たらすぐにトイレに行きましょう。

 

最後に

便秘は体臭だけでなく肌荒れや体重増加など、全く良いことがありません。今回ご紹介した対策で徹底的に改善を目指しましょう!

便秘は体臭の原因にもなる!その徹底的な改善対策

・便秘が体臭を強くするワケ
・薬に頼り過ぎるとより「便秘体質」に!
・対策1.「不溶性食物繊維」で便のカサをUP!
・対策2.知ってた?「水溶性食物繊維」の役割
・対策3.植物性乳酸菌で腸を元気に
・対策4.水分が足らないとガチガチに!
・対策5.少しだけでも運動する
・対策6.タイミングを逃さない!